子持ち家庭の日常

最近のおひげ家~YouTubeチャンネル開設・うぶげ成長日記~

YouTubeチャンネル「風見猫【Daigo切り抜き】」始めました!

「風見猫【Daigo切り抜き】」チャンネルを始めたきっかけ

チャンネル名の通り、メンタリストDaigoさんの切り抜き動画を扱ったチャンネルです。
Daigoさんはニコニコ動画やYouTube、「Dラボ」という会員制アプリで心理学関連の情報発信しています。おひげパパも以前から心理学や自己理解に関心があり、「Dラボ」にも登録して自分磨きのきっかけにしていました♪

Daigoさんの動画はYouTubeだと下のような感じ。心理学に根差した知識で、日常生活をより良くしていく情報が満載なのでオススメです!
ただし、YouTubeでは触りの部分だけ扱っていて、詳しい解説はニコニコ動画やDラボで配信されているというパターンが多いので、その点はご注意を。

おひげパパ

元々毎日のように配信チェックをしていたDaigoさん。そんな彼からある日「公式の切り抜きチャンネルを募集します!」という発信があったのです!

これは動画編集を学んでみたいと思っていた矢先に、タイミングぴったりのチャンスでした!

そんなわけで「ダメもとでもチャレンジしてみたい!一歩踏み出したい!」と意気込んだものの…はじめの募集では応募したテスト動画に連絡が返ってくることはなく、おそらく落選。
ですが、その後Daigoさん側の方針が「ルールを守れば誰でも公式切り抜きチャンネルをやってもいい」という風に変わり、完全初心者でも参入できることになったわけです!

おひげパパ

最初からクオリティ高い動画が作れるわけじゃないですが、実践を積み重ねていけば後からクオリティはついてくるはず!
ということで、まず行動してみることにしました!

まだ始めたばかりですが、この無謀なチャレンジを応援してもらえたらとても嬉しいです!

メンタリストDaigoさんの会員制アプリ「Dラボ」では、多くの人が陥りがちな心理現象や自己理解を深める心理テスト、どんな考え方をすると気持ちを楽にして生きられるか等、心理学に根差した情報をたくさん発信しています。
自己理解を深めたうえで、どんな行動に移したらいいか等具体的な行動モデルも示してくれるので即日々の行動に生かせますよ!とってもオススメです♪

チャンネル名「風見猫」とアイコンについて

猫好きで知られ、「ぬこ様」「みこ様」「ぴこ様」の3匹の愛猫と暮らしているDaigoさん。Daigoの動画にも頻繁にかわいい猫ちゃん達が映りこみます♪(猫と戯れるDaigoさんも普段と違って、見る価値ありです笑)

おひげパパ

チャンネル名は猫好きのイメージに「風見鶏のように人生の方向・指針を与えてくれるよ」というメッセージを込めてみました!

あほげママ

ちなみに、アイコンイラストはあほげママ作です♪かわいい&知的なイメージを目指してみました!

今後の目標

  1. 定期的に動画をアップして、動画編集に慣れる
  2. 欲を言えば、チャンネル登録者が一人でも増えてくれたら嬉しい…!

と、欲望ダダ洩れです。笑
まずは技術力向上…と思ってはいても、誰にも見られていないとモチベーション保ちづらいですもんね。

おひげパパ

はじめは誰でも初心者!始めなければ成功するはずない!
自分なりのオススメをピックアップして順次切り抜き配信していきます。

さて、この挑戦はどこまでいけるのか!?
今後の伸びに乞うご期待です!

うぶげ成長日記

うぶげとミニカー達のレスキュー戦隊結成!

前回も紹介したミニカー達との遊び方が、さらにレベルアップしてきました!
レスキューカーのアニメ「ロボカーポリー」や「ちびっこバス・タヨ」のお話を真似しているのか、最近では自分で交通事故を起こして助けに行く!というレスキュー戦隊ごっこにはまっています♪

うぶげ

〈ミニカーを壁に激突させて〉
だいじょぶー?よいしょ!よいしょ!
〈横転したのを他のミニカーで押して起こし〉
あっとー!(ありがとー!)

という感じの寸劇を無限にくりかえしています。2歳児だからかわいいですが、やってることは完全にサイコパス。笑
でも、つい先日まで「ぶーぶ」くらいしか言えなかったことを考えると、遊びの中で育つ言葉たちには本当に驚かされますね!無限寸劇に付き合わされるのは大変ですが、ごっこ遊びができるようになったり言葉が増えたりと、大きな成長も感じます♪

J-Popにはまりがちな2歳児

うぶげのリクエスト(『はたらくくるま』や『エビカニクス』)にばかり答えていると同じ曲をループしすぎて洗脳されるので、結構おひげ家では大人の好きな曲を色々かけています。
そうすると、まともにしゃべれるわけでもない2歳児が踊るわ歌うわ!意外に大人よりドはまりしたりしています。不思議ですねー。ちなみに今まではまった曲リストはこんな感じ↓↓

あほげママ

今のブームは藤井風さんの『何なん』♪
人に会うたびに、共通言語かのように「なんなん!やべーやべー!(やばめって歌詞)」を繰り返すので、お相手の「?」に補足をするのが忙しいです!笑

テンポが良く、言葉のリズム感もあるので楽しいのかな?
もちろん大人が聞いても素敵な曲なので、まだ知らないよって方はぜひ!

おひげパパ

以上!おひげ家の近況でした♪
YouTubeチャンネル「風見猫【Daigo切り抜き】」もどうぞよろしくお願いします!

それではまた!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA